盛夏の候、貴社ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
また、平素は格別なるご高配を賜り厚く御礼申しあげます。
誠に勝手ながら、本年度の夏季休暇を以下の日程で実施させていただきます。
大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
夏季休暇 2020年8月8日(土)~16日(日)まで
※ 2020年8月17日(月)より、通常業務を開始します。
投稿者「jmcaadmin」のアーカイブ
【JMCA】ライダーの皆様へお願い
【ライダーの皆様へお願い】
「政府・都道府県自治体より緊急事態宣言、外出自粛要請」が出されております。
気温も暖かくなり、バイクシーズンになっておりますが、ツーリングに出掛けたい気持ちは皆同じです。感染拡大防止の為、多くのみなさんが自粛しております。
マナーあるグッドライダーとして今ツーリングに出かけることは自粛しましょう。
またモーターサイクルが医療機関の負担を増やすようなことがないよう心掛けてください。
「政府・都道府県自治体より緊急事態宣言、外出自粛要請」が出されております。
気温も暖かくなり、バイクシーズンになっておりますが、ツーリングに出掛けたい気持ちは皆同じです。感染拡大防止の為、多くのみなさんが自粛しております。
マナーあるグッドライダーとして今ツーリングに出かけることは自粛しましょう。
またモーターサイクルが医療機関の負担を増やすようなことがないよう心掛けてください。
5月20日認証試験開催中止のお知らせ
2020年5月20日(水)に開催予定でありました認証試験につきまして開催を中止することになりました。
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて慎重に検討を重ねて参りましたが、
5月末までの緊急事態宣言の延長およびマフラー会員者様、試験機関様、また試験会場となります㈱デイトナ様の安全・安心を最優先に考慮し、中止と判断いたしました。
また6月の認証試験につきましては試験本数の増加が想定されるため、試験日程を2~3日間確保しての運用を検討しております。
先行きが見通せない状況となっておりますが、状況変化に伴い、早い段階で皆様にご案内をさせていただきますので、随時ご確認いただけますと幸いでございます。
マフラー会員の皆様には大変お手数をお掛け致しますが、何卒ご理解をいただきます様、よろしくお願い申し上げます。
一般社団法人全国二輪車用品連合会
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて慎重に検討を重ねて参りましたが、
5月末までの緊急事態宣言の延長およびマフラー会員者様、試験機関様、また試験会場となります㈱デイトナ様の安全・安心を最優先に考慮し、中止と判断いたしました。
また6月の認証試験につきましては試験本数の増加が想定されるため、試験日程を2~3日間確保しての運用を検討しております。
先行きが見通せない状況となっておりますが、状況変化に伴い、早い段階で皆様にご案内をさせていただきますので、随時ご確認いただけますと幸いでございます。
マフラー会員の皆様には大変お手数をお掛け致しますが、何卒ご理解をいただきます様、よろしくお願い申し上げます。
一般社団法人全国二輪車用品連合会
5月12日マフラー部会開催中止のお知らせ
5月12日(火)名古屋にて予定しておりましたマフラー部会の開催を中止いたします。
新型コロナウィルスの感染拡大に伴い、会場にお越しの際に利用される公共機関の懸念および
会員者様の安全面を第一に考え、マフラー部会開催を中止させていただくことに決定しました。
尚、次回のマフラー部会は7月14日(火)の予定です。
新型コロナウィルスの感染拡大に伴い、会場にお越しの際に利用される公共機関の懸念および
会員者様の安全面を第一に考え、マフラー部会開催を中止させていただくことに決定しました。
尚、次回のマフラー部会は7月14日(火)の予定です。
新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言の発令を受けて
今般の新型コロナウイルス感染拡大による政府の緊急事態宣言を受け、それに基づき各対象区域ごとに外出自粛要請等の措置が行われました。
当会では、新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、会員様、関連団体様、取引関係先等の皆様の安全・安心を第一に考え、対応を実施してまいります。
一方、当会では、従業員の健康と感染拡大防止に最大限配慮しながら、時差出勤などの勤務体制の見直しを実施しております。
そのため、当会へのお電話が繋がりにくくなる場合や各種お手続きにお時間をいただく場合がございます。
皆さまにはご不便・ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。
一般社団法人全国二輪車用品連合会
当会では、新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、会員様、関連団体様、取引関係先等の皆様の安全・安心を第一に考え、対応を実施してまいります。
一方、当会では、従業員の健康と感染拡大防止に最大限配慮しながら、時差出勤などの勤務体制の見直しを実施しております。
そのため、当会へのお電話が繋がりにくくなる場合や各種お手続きにお時間をいただく場合がございます。
皆さまにはご不便・ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。
一般社団法人全国二輪車用品連合会
4月15日認証試験開催中止のお知らせ
2020年4月15日(水)に開催予定でありました認証試験につきまして、開催を中止することになりました。
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて慎重に検討を重ねて参りましたが、マフラー会員者様、試験機関様、また試験会場となります㈱デイトナ様の安全・安心を最優先に考慮し、中止と判断いたしました。
また5月以降の認証試験につきましても先行きが見通せない状況となっております。
本年度予定している認証試験日程に延期または中止が予想されます。
今後、状況変化に伴い、早い段階で会員の皆様にはご案内をさせていただきますので、
随時ご確認いただけますと幸いでございます。
何卒ご理解をいただきます様、よろしくお願い申し上げます。
一般社団法人全国二輪車用品連合会(JMCA)
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて慎重に検討を重ねて参りましたが、マフラー会員者様、試験機関様、また試験会場となります㈱デイトナ様の安全・安心を最優先に考慮し、中止と判断いたしました。
また5月以降の認証試験につきましても先行きが見通せない状況となっております。
本年度予定している認証試験日程に延期または中止が予想されます。
今後、状況変化に伴い、早い段階で会員の皆様にはご案内をさせていただきますので、
随時ご確認いただけますと幸いでございます。
何卒ご理解をいただきます様、よろしくお願い申し上げます。
一般社団法人全国二輪車用品連合会(JMCA)
【JMCA認証プレート印字(打刻)ミスに関して】
㈱オーヴァーレーシングプロジェクツ製のT-MAX530(17-)用 TT-Formula RS 2-1 (16-374-11) / TT-Formula RS+PRO 2-1 (16-374-12)に関して、JMCAプレートの表記ミスが発覚いたしました。
装着頂いておりますユーザーの皆様におきましては、大変申し訳ございませんがご確認頂きますようよろしくお願いします。
2017年10月13日以降にご購入頂きました、お客様が対象となります。
対象となる商品をお持ちのお客様はお手数おかけしますが、ご一報頂き下記住所までお送りください。
至急正式なプレートに貼り替えさえて頂きます。
【ご連絡先,送り先】
〒513-0836
三重県鈴鹿市国府町石丸7675-1
株式会社OVER Racing project
TEL:059-379-0037
【対象となるマフラー】
・T-AMX530(17-) TT-Formula RS チタン 2-1(16-374-11)
・JMCA認証番号:1117014101
・適合車種:YAMAHA T-MAX530(17-)
・車両型式:2BL-SJ15J
(TT-Formula RS プレート誤)

(TT-Formula RS プレート正)

・T-AMX530(17-) TT-Formula RS+PRO チタン 2-1(16-374-11)
・JMCA認証番号:1018014109
・適合車種:YAMAHA T-MAX530(17-)
・車両型式:2BL-SJ15J
(TT-Formula RS+PRO プレート誤)

(TT-Formula RS+PRO プレート正)

印字ミスのプレートが見つかりましたらお手数をお掛け致しますが、マフラーメーカーにお問い合わせ下さい。
また今後は製造工程・管理を見直し、品質管理体制の強化を図り、再発防止に努めて参ります。何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
一般社団法人全国二輪車用品連合会
東京都港区赤坂2-19-5 2F
(TEL)03-5545-7220 (FAX)03-5545-0038 (E-mail)info@jmca.gr.jp
装着頂いておりますユーザーの皆様におきましては、大変申し訳ございませんがご確認頂きますようよろしくお願いします。
2017年10月13日以降にご購入頂きました、お客様が対象となります。
対象となる商品をお持ちのお客様はお手数おかけしますが、ご一報頂き下記住所までお送りください。
至急正式なプレートに貼り替えさえて頂きます。
【ご連絡先,送り先】
〒513-0836
三重県鈴鹿市国府町石丸7675-1
株式会社OVER Racing project
TEL:059-379-0037
【対象となるマフラー】
・T-AMX530(17-) TT-Formula RS チタン 2-1(16-374-11)
・JMCA認証番号:1117014101
・適合車種:YAMAHA T-MAX530(17-)
・車両型式:2BL-SJ15J
(TT-Formula RS プレート誤)

(TT-Formula RS プレート正)

・T-AMX530(17-) TT-Formula RS+PRO チタン 2-1(16-374-11)
・JMCA認証番号:1018014109
・適合車種:YAMAHA T-MAX530(17-)
・車両型式:2BL-SJ15J
(TT-Formula RS+PRO プレート誤)

(TT-Formula RS+PRO プレート正)

印字ミスのプレートが見つかりましたらお手数をお掛け致しますが、マフラーメーカーにお問い合わせ下さい。
また今後は製造工程・管理を見直し、品質管理体制の強化を図り、再発防止に努めて参ります。何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
一般社団法人全国二輪車用品連合会
東京都港区赤坂2-19-5 2F
(TEL)03-5545-7220 (FAX)03-5545-0038 (E-mail)info@jmca.gr.jp
2020年度理事会及び常任理事会日程のご案内
2020年度の理事会年間スケジュールのご案内です。
【年間スケジュール】
7月2日(木)東京 / 10月1日(木)東京 / 12月1日(火)大阪
全3回を予定しています。
【年間スケジュール】
7月2日(木)東京 / 10月1日(木)東京 / 12月1日(火)大阪
全3回を予定しています。
2020年度認証試験スケジュール
2020年度の事前認証制度によるアフターマフラー加速試験年間スケジュールのご案内です。
【年間スケジュール】
4月15日(水)/ 5月20日(水)/ 6月17日(水)
7月21日(火)/ 9月2日(水)/ 10月21日(水)/ 11月18日(水)/ 12月16日(水)
合計8回を予定しています。
また雨天の場合は、上記スケジュールから変更となりますのでご注意下さい。
【年間スケジュール】
4月15日(水)/ 5月20日(水)/ 6月17日(水)
7月21日(火)/ 9月2日(水)/ 10月21日(水)/ 11月18日(水)/ 12月16日(水)
合計8回を予定しています。
また雨天の場合は、上記スケジュールから変更となりますのでご注意下さい。
第108回の認証試験は2020年4月15日(水)に開催予定
第108回認証試験は4月15日(水)を予定しております。
※試験申込期日は4月8日(水)迄
申込手続がわからない方、初めて認証試験の受験を検討されている方は、
お気軽にJMCA事務局までお問い合わせください。丁寧にご指導をさせていただきます。
※試験申込期日は4月8日(水)迄
申込手続がわからない方、初めて認証試験の受験を検討されている方は、
お気軽にJMCA事務局までお問い合わせください。丁寧にご指導をさせていただきます。