全国二輪車用品連合会マフラー部会は9月26日(月)午後1時半より、株式会社東単にて開催いたしました。各マフラーメーカーより、20名の参加がありました。
【会議の様子】
部会では、新加速方法(R41-04)、新騒音規制、コンプライアンス、来年度の年間スケジュールについて協議及び審議が行われました。
次回のマフラー部会は11月8日(火)大阪にて開催を予定しています。
投稿者「jmcaadmin」のアーカイブ
JMCA胸部プロテクター推奨制度をスタートします
一般社団法人全国二輪車用品連合会(JMCA)は2016年8月17日(水)より、当連合会所属の胸部プロテクターメーカーと共に、『JMCA胸部プロテクター推奨制度』を開始致します。
1. 趣 旨
年間の二輪車事故死者数は年々減少傾向にあるが、胸部プロテクターの着用率は依然として低く、事故時の損傷部位は頭部に次いで『胸部』となっている。
全国二輪車用品連合会(JMCA)は、オートバイアフター部品用品の製造・小売・卸しが核となる連合体であり、胸部プロテクター推奨制度を基に連携を図り、普及推進・着用率の向上を実施するとともに、二輪車の死亡事故を減らすことを目指します。
オートバイ産業の振興、健全な業界発展とモーターサイクルライフを楽しむ善良なライダー育成の強化などを図ることを目的としています。
2.JMCA胸部プロテクター推奨ステッカーについて
【JMCA胸部プロテクター推奨ステッカー】
全国二輪車用品連合会(JMCA)としては、ヨーロッパ規格(prEN1621-3)をクリアした胸部プロテクターについて、『推奨』として普及・着用推進の啓発活動を展開していきます。
具体的な方策として、JMCA推奨ステッカーを胸部プロテクター商品パッケージに貼付していきます。2016年8月17日より順次開始。
※星1:ヨーロッパ規格レベル1相当 星2:ヨーロッパ規格レベル2相当
※星印が多いほど、安心の証
3. お問い合わせ先
一般社団法人全国二輪車用品連合会事務局
〒107-0052
東京都港区赤坂2-19-5 内田ビル2F
TEL:03-5545-7220 FAX:03-5545-0038
1. 趣 旨
年間の二輪車事故死者数は年々減少傾向にあるが、胸部プロテクターの着用率は依然として低く、事故時の損傷部位は頭部に次いで『胸部』となっている。
全国二輪車用品連合会(JMCA)は、オートバイアフター部品用品の製造・小売・卸しが核となる連合体であり、胸部プロテクター推奨制度を基に連携を図り、普及推進・着用率の向上を実施するとともに、二輪車の死亡事故を減らすことを目指します。
オートバイ産業の振興、健全な業界発展とモーターサイクルライフを楽しむ善良なライダー育成の強化などを図ることを目的としています。
2.JMCA胸部プロテクター推奨ステッカーについて
【JMCA胸部プロテクター推奨ステッカー】
全国二輪車用品連合会(JMCA)としては、ヨーロッパ規格(prEN1621-3)をクリアした胸部プロテクターについて、『推奨』として普及・着用推進の啓発活動を展開していきます。
具体的な方策として、JMCA推奨ステッカーを胸部プロテクター商品パッケージに貼付していきます。2016年8月17日より順次開始。
※星1:ヨーロッパ規格レベル1相当 星2:ヨーロッパ規格レベル2相当
※星印が多いほど、安心の証
3. お問い合わせ先
一般社団法人全国二輪車用品連合会事務局
〒107-0052
東京都港区赤坂2-19-5 内田ビル2F
TEL:03-5545-7220 FAX:03-5545-0038
環境省水・大気環境局に表敬訪問を実施しました
『第4回BIKE LOVE FORUM in 兵庫・神戸』開催
国土交通省環境政策課に表敬訪問を実施しました
21日事前認証テスト39本中36本合格(デイトナテストコース)
マフラー部会を開催実施しました
全国二輪車用品連合会マフラー部会は7月12日(火)午後1時半より、名古屋・安保ホールにて開催いたしました。各マフラーメーカーより、22名の参加がありました。
部会では、マフラー部会内のコンプライアンス、新加速方法(R41-04)、認証試験の取扱いについて、違法マフラー排除月間について報告、協議及び審議が行われました。
次回のマフラー部会は9月13日(火)東京にて開催を予定しています。
部会では、マフラー部会内のコンプライアンス、新加速方法(R41-04)、認証試験の取扱いについて、違法マフラー排除月間について報告、協議及び審議が行われました。
次回のマフラー部会は9月13日(火)東京にて開催を予定しています。
【用品大賞2016】アールエスタイチ『テクセルチェストプロテクター』二輪車部門賞を受賞
株式会社日刊自動車新聞社は「日刊自動車新聞 用品大賞2016」のグランプリをはじめ、各部門賞を発表した。「日刊自動車新聞 用品大賞」は1988年のスタート以来、自動車ユーザーに多彩で充実したカーライフを提案すると共に、自動車用品の販売促進と業界発展に寄与することを目的として毎年選定し、今回で29回目を迎えた。
選定対象は、2015年7月から2016年6月の期間に注目を集めた各ジャンルのカー用品。選定にあたっては社内に「日刊自動車新聞用品大賞2016選定委員会」を設置。販売数量だけにとらわれず「商品の技術開発力」「企画力」「アイデア」「ユニークさ」「パイオニア精神」を重視し、カー用品量販店へのヒアリングやアンケート調査の結果も反映して各部門賞を選定した。
今回の受賞企業数は18企業。表彰はグランプリ、準グランプリの他、9部門及び特別賞を設定、表彰式は7月8日に実施された。
今年は二輪車部門賞が設置され、
JMCA会員社である㈱アールエスタイチ様の『テクセルチェストプロテクター』が受賞されました。
選定対象は、2015年7月から2016年6月の期間に注目を集めた各ジャンルのカー用品。選定にあたっては社内に「日刊自動車新聞用品大賞2016選定委員会」を設置。販売数量だけにとらわれず「商品の技術開発力」「企画力」「アイデア」「ユニークさ」「パイオニア精神」を重視し、カー用品量販店へのヒアリングやアンケート調査の結果も反映して各部門賞を選定した。
今回の受賞企業数は18企業。表彰はグランプリ、準グランプリの他、9部門及び特別賞を設定、表彰式は7月8日に実施された。
今年は二輪車部門賞が設置され、
JMCA会員社である㈱アールエスタイチ様の『テクセルチェストプロテクター』が受賞されました。