投稿者「jmcaadmin」のアーカイブ

マフラー部会を開催実施しました

全国二輪車用品連合会マフラー部会は5月12日(火)午後1時半より開催した。
約25名近くの参加がありました。

【会議の様子】
IMG_7303IMG_7306

部会では、各省庁との今後の連携・JMCA登録性能確認機関・不正改造車の対応・共同購入触媒・音量測定キャラバンなどについて協議及び審議が行われました。

次回のマフラー部会は7月14日(火)を予定しています。

マフラー部会を開催実施しました

全国二輪車用品連合会マフラー部会は3月11日(水)午後1時半より開催した。
約20名近くの参加がありました。

【会議の様子】
IMG_7052IMG_7056
部会では、レーシングマフラーの取扱い・JMCA登録性能確認機関・不正改造車の対応・共同購入触媒などについて協議及び審議が行われました。

次回のマフラー部会は5月12日(火)を予定しています。

国土交通省自動車局環境政策課・整備課を訪問しました

2015年3月4日(水)10:00~
大泉善稔マフラー部会長/村島政彦相談役/事務局員の3名で霞ヶ関の国土交通省まで訪問してまいりました。
訪問の目的は、アフターマフラーの販売面(流通)の規制・不正改造車取り締まりの強化について情報交換を行いました。

19日事前認証テスト25本中23本合格(デイトナテストコース)

事前認証制度によるアフターマフラーの加速試験を2月19日(木)午前10時より開催しました。
参加マフラーメーカー12社、測定本数25本実施のうち合格23本。

【試験風景】
IMG_7026IMG_7039
天候にも恵まれ、スムーズに測定を開始することができました。
IMG_7037IMG_7029
IMG_7041IMG_7030

次回の認証試験は2015年3月18日(水)を予定しております。

第120回理事会を開催しました。

2月3日(火)第120回理事会を東京、岡田商事株式会社会議室にて
開催いたしました。
今回はマフラー部会報告、プロテクター規格化進捗報告、第6期決算報告と
第6期総会(2月26日(木)浜松町 東京會館)の内容審議を行いました。
次回は、常任理事会として4月に開催予定です。
001 002

マフラー部会を開催実施しました

全国二輪車用品連合会マフラー部会は1月22日(木)午後1時半より開催した。
2015年度最初のマフラー部会となり、約20名近くの参加がありました。

【会議の様子】
IMG_6822IMG_6820
部会では、国土交通省発表のパブリックコメントに於ける今後のマフラー部会としの方向性・共同購入触媒運用方法・JMCA認証プレート印字漏れの報告などについて協議及び審議が行われました。

次回のマフラー部会は2015年3月11日(水)を予定しています。

【重要なお知らせ】JMCA認証プレート印字ミスについて

【JMCA認証プレート印字(打刻)もれに関して】
弊会にて製造及び発行をしておりました『性能等確認済表示プレート』に一部の印字ミスがあったことが判明致しました。流通在庫などもあるため正確な販売時期の特定が困難ですが、およそ2012年にかけて販売された認証マフラーが対象に含まれるものと考えられます。

具体的な内容としましては、
一行目(上段部)のJMCAアルファベットの打刻部分が抜けて番号のみ打刻されています。
※3段のうち上段の『JMCA』アルファベットが抜けています。

【現在までに確認できているマフラーメーカー及び認証番号】
・有限会社スペシャルパーツ忠男
JMCA認証番号:JMCA1012021067 ホンダ:CB1300SF/SB 車両型式:EBL-SC54 忠男プレート印字ミス①忠男プレート印字ミス②
(住所)東京都台東区北上野1-7-5 (電話) 03-3845-2010 (FAX) 03-3844-8449
(ホームページ)http://www.sptadao.co.jp/
(対応専用ページ)http://sptadao.com/chu/?p=1773/

・株式会社野島エンジニアリング
JMCA認証番号:JMCA1111064030 カワサキ:ZRX1200DAEG 車両型式:EBL-ZRT20D
JMCAp_OKJMCAp_NG
(住所)三重県鈴鹿市住吉町7265-7 (TEL) 059-378-3505 (FAX) 059-370-7811
(ホームページ)http://www.nojima-japan.co.jp/
(対応専用ページ)http://nojimajapan.blog103.fc2.com/blog-entry-381.html/

現在マフラーメーカーより後追い調査及びプレートの貼り替え作業を行っておりますが、出荷から時期が経過しているため困難な状況となっています。印字ミスのプレートが見つかりましたらお手数をお掛け致しますが、各マフラーメーカーにお問い合わせ下さい。
また今後は製造工程・管理を見直し、品質管理体制の強化を図り、再発防止に努めて参ります。何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

一般社団法人全国二輪車用品連合会
東京都港区赤坂2-19-5 2F
(TEL)03-5545-7220 (FAX)03-5545-0038 (E-mail)info@jmca.gr.jp

バイク事故「零」を目指すライディングスクール開催

平成26年12月23日に喜多見にある警視庁「交通安全教育センター」にて
警視庁、神奈川県警、埼玉県警、千葉県警合同の
表記ライディングスクールが開催されました。
リターンライダーの事故が増加している為、その事故防止啓発活動としての開催です。
JMCAでもプロテクター普及啓発活動として
会員社のドライバースタンド2りんかんにご出展頂きました。
午前中は日本二輪車普及安全協会の試乗会があり、
朝から多くのライダーが集まりました。
昼からは、スクール開始の挨拶や、女性白バイ隊の紹介、
ライダーでもあるフジテレビアナウンサー大島由香里さんのステージ等の後
好天のもと、3班に分かれての活気ある講習が行われました。
029 011 031 032 037 039